MENU

水明コラム

エアコン故障の前兆

  • 2024年08月06日

8月に入り、夏も本番です。

日田も40℃に届くほどの暑い日が続いています。

このような気温の中、エアコンはフル稼働しているのでは

ないでしょうか。

エアコンが欠かせない今、エアコンが壊れてしまうと

大変です。

 

  1. 大きな音がする/異音がする
  2. 利きが悪い
  3. エアコンが操作できない
  4. エアコンをつけるとブレーカーが落ちる
  5. 水滴が垂れる
  6. 変な臭いがする

 

このような症状がある場合は、エアコンが壊れる前兆かも

しれません。

早めに業者に見てもらった方がよいでしょう。

また、異音、悪臭、水漏れの場合は、エアコンクリーニングで

解決する可能性もあります。業者にエアコンクリーニングを

依頼した事のない方は一度依頼するといいかもしれません。

 

また、エアコンの効きが悪いと感じる場合は、室外機の設置状況

を確認してみて下さい。

エアコンは室内機と室外機の2つの機器で成り立っています。

エアコンといえば室内機を思い浮かべる方も多いと思いますが、

室外機はエアコンを効果的に使用するには設置環境は大切です。

冷房を使用する場合、室外機は熱を排出し、涼しい空気を取り込んでいます。

今設置されている室外機の設置環境に問題がないか確認をして

みましょう。

 

  • 室外機の吹き出し口をふさいでいないか
    室外機の吹き出し口に物を置いたりして吹き出し口を塞いで
    しまうと、室外機から排出した熱気をそのまま室外機が吸込み
    エアコンの効きが悪くなってしまいます。
    室外機の吹き出し口はできるだけスペースを空けて風通しを
    良くしておきましょう。

 

  • 室外機に直射日光が当たっていないか。
    室外機に直射日光が当たると、室外機自体が熱をもって
    しまうので熱を逃がしにくくなり、電力の消費が増えて
    しまいます。室外機にカバーを付けたり、日陰をつくったり
    直射日光が当たらない工夫をしてみましょう。
    ただし、箱型タイプのカバーは室外機の吹き出し口を
    塞いでしまい風通しが悪くなる可能性もありますので、
    少し大きめのサイズのものにした方が良いでしょう。

 

また、メーカーが提示しているエアコンの使用年数は10年と

されています。

また、多くの人はエアコンを購入して13~14年程で買い

替えているようです。

エアコンを10年以上使用している場合はエアコンの修理では

なく、買い替えが良いかもしれません。

特にメーカーの生産が終了している場合、メーカーは修理用の

部品を10年までしか保有していませんので、部品がなく

修理対応が難しくなります。

新型のエアコンは消費電力も少なくなっているため、電気代を

考えても買い替えをお勧めします。

ページトップへ